



|
 |
審美歯科 |



笑顔に自信がない・・・。 そんなあなたにお勧めです。 |
自分の笑顔は好きですか?
様々な種類の人工歯やホワイトニングにより 笑顔に自信がない方でも いつも笑顔でいられるようにお手伝いをする治療です。
|
 |


ジルコニアクラウン |
 |
人工ダイヤモンドとして有名なジルコニアは究極の審美素材として、 注目を浴びています。 メタルボンドクラウンの内面の金属の代わりに、ジルコニアを使用したものです。
治療費用:10万円 |
 |
■セラミック製は見た目もよく、硬く、変色もない良質な素材ですが唯一の欠点として 強い衝撃力に対してお皿のように割れる可能性があります。その点、ジルコニアをベースとした セラミックは、硬さが充分で、審美性、耐久性にも優れた先進的な材料だといえます。
■従来のオールセラミックは、ブリッジに対応できなかったのですが、ジルコニアを使った オールセラミックであれば、ブリッジ、奥歯にも対応できる耐久性を持っています。
■審美性においては光の透過性が高く、歯肉も自然に見えます。 |

オールセラミッククラウン |
 |
オールセラミックとは、金属をいっさい使用しないすべて セラミック製(焼き物)のクラウン(かぶせ物)のことを言います。
治療費用:9万円 |
 |
■透明感があり、とても自然な色調が得られます。
■汚れ(プラーク)が付きにくいです。
■変色などもありませんので保険のかぶせ物とは違い、半永久的に使用することが可能です。
■体にやさしく、金属アレルギーのある方にも安心して使用できます。 |

メタルボンドクラウン |
 |
金属フレームの上に、セラミックを焼き付けたかぶせ物です。 現在、一般的に製作されているセラミックのかぶせ物がこのタイプです。
治療費用: 7万円 |
 |
■強い耐久性をもっております。 |

ハイブリットセラミックス(エステニア) |
 |
ハイブリットセラミックスとは、セラミックス微粒子と それらを繋ぐ微量のプラスチックが理想的に混ざった 新しい材料です。
また、エステニアは日本で最も使用されている 実績も信頼性もあるハイブリッドセラミックスです。 モノベ歯科ではエステニアを使用しています。
治療費用:クラウン(かぶせ物)4万円 インレー(部分的なつめ物)2万円 |
 |
■審美性、耐久性においては保険のプラスチックを使用したものより優れています。 (セラミックスを使用したものに比べると若干劣ります。)
■クラウン(かぶせ物)だけでなく、インレー(部分的なつめ物)にも利用できます。
■審美的に美しく、天然歯に近い性質を持っています。 |

ホワイトニング |

|
歯はもともと白くなくわずかに黄ばんだ色をしていますが、 加齢、生活習慣、遺伝などが原因で黄ばみが気になる方へ 薬の力で歯を漂白する方法がホワイトニングです。
歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、おもに家庭で 道具を使って行う、ホームホワイトニングに分けられます。
モノベ歯科では、ホームホワイトニングをお勧めしています。
|
 |

 |
▲ NITEホワイトエクセル |

|
NITEホワイト・エクセルはアメリカで最もポピュラーなホワイトニング材で、着色歯面の改善を 短期間で安全にかつ効果的に行うことできます。 モノベ歯科のホームホワイトニングはこちらを使用します。 |

|
COPYRIGHT(C)2013 福山市 モノベ歯科医院. ALL RIGHTS RESERVED.
|
|